複雑形状・異形にも対応するパイプ加工について
板金・パイプ加工.comは、鉄、ステンレス、アルミ、チタン、マグネシウムと多彩な材質におけるパイプ加工に対応しております。特にパイプ曲げについては、ベンダーの能力上、Ф19.1~Ф80までの径のパイプに対応可能。また曲げ半径については基本曲げR1.5~2まで対応、また1D曲げにも対応します。さらに拡管、縮管など端末加工にも対応しております。
またこのように規格品のパイプにおける加工だけでなく、板金・パイプ加工.comが提供するパイプ加工は複雑形状・異形にも対応しております。これにより装置や機器内に組付けられるパイプを、パイプ内の流れに合わせて最適な形状・構造でご提案することができるのです。
複雑形状・異形にも対応するパイプ加工の特徴
板金・パイプ加工.comの複雑形状・異形のパイプ加工についても通常のパイプ加工と同様に、各種鉄材・ステンレス材・チタン・アルミなど幅広い材質に対応しております。
この複雑形状・異形のパイプ加工は板金鋼材をNC制御によるローリング加工で製作いたします。そのため、加工に際しては冶具および金型が不要となっております。そのためお客様へもコストメリットを提供できます。なお、板厚はt0.8mm~1.0mmにて対応しております。加えて断面形状については円形だけでなく、多角形の断面形状も可能です。
また複雑形状・異形のパイプ加工品は1個からの製作にも対応していることに加えて短納期にも対応しております。そのため、開発・試作フェーズにおいてもスピード感でサポートいたします。
特徴1 | NC制御なので冶具および金型が不要な分、コストダウン提案が可能 |
---|---|
特徴2 | 円形だけでなく多角形の断面形状にも対応 |
特徴3 | ステンレスやチタン、マグネシウムなど多彩な材質に対応 |
これら3つの特徴により、二輪車メーカー、建機メーカー、農機メーカー様など、様々な業界のお客様に、当社は選ばれ続けてきました。複雑形状・異形のパイプ加工技術を通して、当社は開発・試作フェーズ、量産フェーズ両方でお客様にQCDにおけるメリットを提供してまいりました。このような技術は板金加工・パイプ加工両方に対応できる当社ならではと言えます。
複雑形状・異形にも対応するパイプ加工 による パイプ・板金加工の事例
「複雑形状・異形にも対応するパイプ加工」による製品事例を紹介します。いずれも多くの実績がある製品カテゴリとなります。ここに紹介した製品事例以外にも多くの実績がありますので、ぜひホームページ内の製品事例ページをご覧いただければと思います。